「クラウドバンクって危ないの?」5年間の実績を公開します!

投資
Pocket

 「今は自分で運用する時代だと言うけど、何処に運用すれば良いか分からない」「銀行以外は危なそうで安心感がない」。

 投資してみようと思ってはいるものの、どれも危なく見えて中々一歩を踏み出すことが難しい。 初心者の方がよく抱える悩みだと思いますが、投資対象をしっかりと確認・理解した上でリスクの低いものへ少額から始めるのであれば、行動に移しやすいと思います。

 そこで、今回は私が実際に投資しているクラウドバンクについて紹介したいと思います。

 2022年12月現在、私のクラウドバンクへの投資期間は5年以上経過し、投資額は460万円以上となりました。 ちなみに累計分配金は50万円を超えています。

 1万円から投資可能なので「投資の始め方」に悩んでいる人はクラウドバンクへの少額投資を検討してみてください。

460万円を運用中

 私の投資資金は920万円ですが、その内、約半分の460万円をクラウドバンクで運用しています。

 その理由は、7年間の投資経験で個別株よりもリスクと心的負荷が低いと判断しているからです。

 投資は継続する(退場しない)事が一番重要なので、リターンが低くても信頼性が高い(低リスク)資産だと判断したクラウドバンクに資金の多くを投入するポートフォリオとしています。

 

☞のぶじろうの最新のポートフォリオはこちら

2022年11月の資産集計:9,226,957円【先月比+16,401円】となりました
目標があるから継続できる! 金融資産1000万円を目標に奮闘している、のぶじろうです 😀  11も最終週となりましたので資産推移を公表します 😆  11月資産:9,226,957円(前月比+16,401円) 11月最終週での資産...

累計分配金は50万円を突破

 分配金は毎月7日を目途に支払われます。 5年間での累計分配金は50万円を超えました。

 クラウドバンクへの投資を始めた2017年頃は毎月分配金がちゃんと支払われるかドキドキしていましたが、5年も経つと支払いがあるのが当然となってしまいました 😆

 慣れって怖いですね(笑) ただ、定期不労収入は間違いなく心の支えになりますね。

 次に「日本円ファンドの分配金・収益・利回りの一覧表」を公開しておきます。

 月々の収益にバラつきはありますが、これは償還金の影響です。

 一覧表の通り、年間で約540万円の償還金がありましたので、償還のたびにファンドへ再投資をしなければなりません。 これが少し面倒ではあります 😉 

 その反面、こまめな償還があるので安心感は増しますね。

 

☞クラウドバンク5年間の”のぶじろう”の分配金実績が知りたい方はこちら

配当金・分配金まとめ
今までの受け取った配当金と分配金についてまとめておきます。  まずは、毎月の「配当金+分配金」がお小遣いを上回ることを目標にします(笑)  コツコツ増資(倹約)と複利の力で達成を目指します! 1.株式配当金 2022年の年間配当額合計は6月...

融資元本回収率は100%【2022年12月現在】

 2022年12月現在のクラウドバンク公式の実績数字は以下の通りです。

  ・ファンドの累計応募金額:2085億円

  ・償還済資金金額:1743億円

  ・分配金総額:67億円

  ・融資元本回収率:100%

 今のところ元本割れはありません。

 これは間違いなく誇れる数字だと思います。

まとめ

【メリット】

 ・個別株式投資に比べて低リスク

 ・1万円から投資できる

 ・毎月分配金がある。

【デメリット】

 ・元本割れのリスクがある

 

 私は「低リスク」かつ「毎月分配金がある」という2点が気に入り、ポートフォリオの50%をクラウドバンクとしています。

 サラリーマン収入以外に、毎月の不労収入を得るという体験をすると世界が変わるので、是非多くの人に体験してほしいと思います!

 

☞TOPページはこちら

9桁資産育成ゲーム | 投資と倹約で経済的自由(9桁資産)を目指します!

☞Twitterもフォローお願いします

 

 

 

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました